高槻市|内科|腎臓内科|やまぐち内科・腎臓内科




高槻市|内科|腎臓内科|やまぐち内科・腎臓内科


ワクチン・予防接種・抗体検査など

ワクチン・予防接種・抗体検査など
病気を「防ぐ」ための一歩を
感染症の多くは、予防接種により重症化を防いだり、発症そのものを抑えたりすることが可能です。
当院では、高槻市および島本町などの助成による公費接種はもちろん、各種自費ワクチンにも幅広く対応しています。
ご自身やご家族の健康を守るために、年齢や生活環境に応じた接種をご検討ください。
公費(高槻市助成あり)で接種可能なワクチン・抗体検査
以下のワクチンは、対象者であれば高槻市もしくは島本町の助成を受けて無料または一部自己負担で接種可能です。
接種 回数 | 自己負担金 (1回あたり) | 備考 | |
---|---|---|---|
インフルエンザ | 1回 | 1,500円 | 予約なしでも接種可 (予約も可能) |
新型コロナ | 1回 | 8,000円 | |
帯状疱疹(シングリックス) | 2回 | 11,000円 | 要予約 |
帯状疱疹(乾燥弱毒生水痘ワクチン) | 1回 | 4,500円 | |
肺炎球菌(ニューモバックス) | 1回 | 2,000円 |
※ 2025年10月1日~2026年1月31日まで(ただし、在庫がなくなり次第終了となります)
窓口/電話/WEB/LINEのいずれの方法でも予約可能です。
なお、上記ワクチンは高槻市、もしくは島本町の専用問診表の記入が必要です。窓口にてお渡しします。
ただし、他市町村の専用問診表は当院では準備できませんので、ご自身にご準備いただきますようお願いします。
詳しい内容は下記の高槻市もしくは島本町の案内をご確認ください。
- インフルエンザワクチン(高齢者・対象期間あり)
令和7年度のインフルエンザ定期予防接種
島本町 予防接種 - 新型コロナワクチン(高齢者・対象期間あり)
令和7年度の新型コロナウィルス定期予防接種
島本町 予防接種 - 帯状疱疹ワクチン(60歳以上の対象者に助成あり)
高槻市 令和7年度 帯状疱疹予防接種事業
島本町 令和7年度 帯状疱疹予防接種事業 - 肺炎球菌ワクチン(60歳以上の対象者に助成あり)
高槻市 令和7年度 成人用肺炎球菌予防接種事業
島本町 令和7年度 成人用肺炎球菌予防接種事業 - 風疹抗体検査・ワクチン(風しん第5期予防接種、昭和37~53年生まれの男性等)
高槻市 風しん第5期予防接種
島本町 風しん第5期予防接種 - 風しん抗体検査事業(妊娠を希望する女性やその配偶者等)
高槻市 令和7年度 風しん抗体検査事業
島本町 令和7年度 風しん抗体検査事業
※ 対象年齢・接種回数・助成内容などには制限があります。詳細はお問い合わせください。
自費で接種可能なワクチン・抗体検査
以下のワクチンと抗体検査は公費対象外の方も自費で接種や検査が可能です。
お気軽にお問い合わせください。
● ワクチンの自費価格
(価格は税込、1回接種あたりの金額)
対象疾病(ワクチン) | 接種 回数 |
当院(円) | LINEおともだち 価格(円)※ |
|
---|---|---|---|---|
インフルエンザ | 1回 | インフルエンザの ご案内はこちら |
||
新型コロナ(ファイザー製 コミナティ筋注) | 1回 | 15,500 | 15,000 | |
成人用肺炎球菌 | ニューモバックス | 1回 | 8,200 | 7,700 |
プレベナー20 | 1回 | 11,000 | 10,000 | |
帯状疱疹 (シングリックス) |
2回 | 22,000 | 21,500 | |
帯状疱疹および水ぼうそう(水痘)(乾燥弱毒生水痘ワクチン) | 1回 | 8,000 | 7,500 | |
A型肝炎 | 3回 | 8,000 | 7,500 | |
B型肝炎 (ビームゲン) |
3回 | 6,000 | 5,500 | |
B型肝炎 ( ヘプタバックス) |
3回 | 6,000 | 5,500 | |
麻疹・風疹混合ワクチン(MRワクチン) | 2回 | 10,000 | 9,300 | |
風疹 | 2回 | 6,200 | 6,000 | |
麻疹 | 2回 | 6,200 | 6,000 | |
おたふくかぜ (流行性耳下腺炎・ムンプス) |
2回 | 6,500 | 6,000 | |
破傷風 | 3回 | 3,500 | 3,000 | |
RSウィルス (アレックスビー) |
1回 | 28,500 | 28,000 | |
日本脳炎 | 3回 | 9,500 | 9,000 |
※当院の診察券をお持ちの方も「LINEおともだち価格」が適用されます。受付にてお申し出ください。
● 抗体検査の自費価格
(税込)
抗体検査 | 価格(円) |
---|---|
風疹(3日ばしか) | 2,500 |
麻疹(はしか) | 2,500 |
ムンプス(おたふくかぜ) | 2,500 |
水痘(水ぼうそう)・帯状疱疹 | 2,500 |
A型肝炎:IgG-HA抗体 | 2,500 |
B型肝炎:HBs抗原、HBs抗体 | (各)1,500 |
C型肝炎:HCV抗体 | 1,500 |
梅毒:PRP法定性+TP抗体定性 | 1,500 |
HIV:HIV抗原+HIV抗体検査 | 1,500 |
結核:T-SPOT※ | 8,000 |
※ 結核:T-SPOTは前日までに要予約。検査は午前のみ
ワクチン接種をご希望の方へ
- インフルエンザワクチン、コロナワクチンは予約不要です。直接お越しください。
- その他のワクチンは以下の通り事前予約をお願いします。
<WebやLINEで申し込む場合>
- ワクチンは7日後以降の仮予約が可能です。在庫確認後にEメールもしくはLINEにて予約確定の連絡をさせていただきます。休診日を除き3日以内に連絡がない場合は、誠に恐れ入りますが当院へご連絡をお願いいたします。
<電話や窓口で申し込む場合>
- ワクチンは3日後(休診日を除く)から予約可能です。(詳細はお電話にてご案内いたします)
- ワクチンの種類によっては接種日の変更が必要な場合や、接種できない場合があります。ご了承ください。
- 接種歴やアレルギーの有無、体調等をもとに、医師が接種可否を判断いたします。
- 抗体検査をご希望の方もお気軽にご相談ください。
※ ワクチン接種後の副反応への対応を考慮し、受付は【午前診は12時まで】【午後診は18時30分まで】とさせていただきます。接種後、院内での待機は必須ではありませんが、接種から15分間は、体調に変化があった場合すぐに戻れるよう、近くでお過ごしください。
定期接種を逃した方の再接種にも対応しています。
ご不明点があればお気軽にお問い合わせください。
よくあるご質問(FAQ)
- どのワクチンを受けたらよいか分からないのですが…
-
年齢や接種歴、ご病気の有無などによって必要なワクチンは異なります。
医師が丁寧にご相談をお受けしますので、お気軽にお問い合わせください。
- 同時に複数のワクチンを打つことはできますか?
-
はい、同時接種が可能なワクチンもあります。
基本的には ワクチンの接種間隔の規定(厚生労働省作成)に則り接種させていただきます。ワクチンの組み合わせによっては間隔をあける必要があるため、ご不明な点がございましたら事前のご相談をおすすめします。
- 副反応が心配です…
-
どのワクチンにも軽度の副反応(接種部位の痛み、発熱など)は起こる可能性がありますが、重篤な副作用はまれです。
接種時には医師が体調や持病の有無を確認し、安全に配慮して対応します。
- ワクチンは健康保険が使えますか?
-
自費ワクチンは保険適用外(自由診療)となります。
ただし、高槻市の助成がある公費ワクチン(風疹、帯状疱疹、肺炎球菌など)については、対象者であれば無料または一部負担で接種できます。
- 妊娠中・授乳中でもワクチンを受けられますか?
-
ワクチンの種類によって対応が異なります。
妊娠中は一部のワクチンが接種不可となります(例:生ワクチン)ので、必ず医師にご相談ください。
授乳中は多くのワクチンが安全とされていますが、個別にご案内いたします。
- ワクチンの接種証明書は発行してもらえますか?
-
はい、接種証明書の発行に対応しています。
就職・入学などで証明書が必要な場合は、お申し出ください(※別途発行手数料がかかる場合があります)。
- 小児のワクチンは受けられますか?
-
申し訳ありませんが、当院では小児(原則15歳未満)の予防接種には対応しておりません。
小児科での接種をご案内させていただきますので、ご不明な点があればご相談ください。
- ワクチン接種のキャンセルや予約変更はできますか?
-
はい、可能です。
体調不良やご都合が悪くなった場合は、できるだけ早めにご連絡をお願いいたします。
キャンセル料はいただいておりませんが、取り寄せワクチンや貴重なワクチンは再入荷にお時間がかかる場合がありますので、日程調整はお早めにご相談ください。
- 接種後に気をつけることはありますか?
-
はい、以下の点にご注意ください。
- 接種後15~30分は院内で安静に過ごし、体調に変化がないか確認します(ワクチンの種類により変わります)。
- 当日は激しい運動、過度の飲酒、長時間の入浴は避けてください。
- 接種後、院内での待機は必須ではありませんが、接種から15分間は、体調に変化があった場合すぐに戻れるよう、近くでお過ごしください。
- 高熱・ひどい発疹・呼吸困難などの異常があった場合は、速やかにご連絡ください。
接種券がお手元に届いたら、お早めにご連絡ください。
皆さまの健康維持のお手伝いができることを、スタッフ一同心より願っております。
阪急高槻市駅1分
やまぐち内科・腎臓内科
-
〒569-0802
高槻市北園町15番16号
Infini Takatsuki (アンフィニ高槻) 6FTEL:072-648-3860
診療科目:内科、腎臓内科
当ビル北側有料駐輪場について
利用料金 4 時間毎に 100 円
受診で来院された方には、駐輪場サービスコインをお渡しします。受付にてお申し出ください。
HPお問い合わせ先:info@takatsuki-naika.com
※診療に関するお問い合わせはお電話にてお願いします
-